小野 太樹

小野 太樹

2025.09.29

合気道体験

view18

お疲れ様です。本日は日本武術の中でも1番有名で1番謎に満ちた武術、「合気道」の体験をレポートしようと思います。

合気道で有名な人物といえば「養神館 合気道の創始者 塩田剛三」その人だと私は思います。その人の支部が私が住んでいる近所で定期的に稽古をしていると聞いていてもたってもいられず見学、体験の申し込みをしました。

塩田剛三の凄さはYouTubeで検索してみると驚くべき動画がたくさん出てきます。小柄な老人が、自身よりも大きな男をバッタバッタと投げて倒す!すごいと思う反面、果たしてこれは本当なのか?フェイクなんじゃないかと疑ってしまう、、、、。どの分野でも言えることではありますが「これは本物だ」や「これは偽物だ」と手放しで言えるのは、全て自分の肉体で体験してから言うべきだと私は思います。

そうこうしているうちに体験の日がやってまいりました。稽古に参加しているお弟子さんたちは30人以上いらっしゃいます。年代は老若男女様々です。体験は私の他にももう1人、対応はお弟子さんがやってくださいました。なんだかなれてる様子。

師範代がやってきて引き締まる空気、稽古が始まりました。基礎の体操で柔軟が多めでそれが終わったら型稽古に入りました。予習はバッチリ、最初の構えから派生していろんな動きがありました。あれれ?知ってる内容と違う、難しい上に凄く疲れる、、、。店舗代表になり技術的な練習ができない代わりに基礎体力のトレーニングをかなり積んできて体力には自信があったのに汗びっしょり。

準備運動が終わり、それ以降はひたすら型稽古に移ります。私の体験に付き合ってくれたのは70代位の男性でした。「私の手刀を受けてください」言われるがまま手刀を受けたらあら不思議。気づいたら畳に手をついていました。「?」あっけに取られる私をよそにもう一度手刀を受ける流れに、結果は先ほどと同じ。

一度分析してみることにしました。手刀を受けたことで人の体は「手刀を受けた形」に固まります。その形の中で最も崩れやすい方向に体をずらされたと言う表現が今の私にできる最大限の解釈です。

同じ事をやってみましょうとのこと。できるかしら?

見様見真似で手刀を繰り出し受けて頂く男性。「相手の肘と対になっている耳に向かって捻る」言われるがままやってみる。結果は先ほど私が男性にされた形になりました。う〜ん面白い。こんな動きがあるんだと感心していたら次の型。

師範代がお弟子さんの前で1・2回技を披露→その後お弟子さんたちもその型に取り組む流れのようです。今度は師範代が直接指導してくれることに。さ〜て、いっちょトリックを見破ってやりますかと意気込んでいたのも束の間。師範代は私が何か(ボクシング、柔術、柔道)やっているのを見破っているのか手首をくいっと捻る、勢いよく畳に叩きつけられる私、ドン引きのお弟子さん。その時の感触は今でも覚えています。捻られた方向に逃げないとあっという間に”壊される”そう思うよりも早く体が倒れると言った感じです。

合気=相手と気を合わせる。なんて生優しいものではなく。合気=それに合わせないと体を壊されると言う表現がぴったりだと思いました。

背中の痛みと同時に強めのリスペクトがとまりません。こんな感覚久しぶり!来週も同じ時間に稽古をやるとのこと。すぐに申し込みました。

◆『ファイトフィット上大岡駅前』

2025年3月3日オープン!

ブルーライン「上大岡駅」

徒歩10秒!

京急本線「上大岡駅」

徒歩3分!

無料体験・WEB入会はこちら!

https://tkdj.net/dojo/kamiooka/

◆\入会を検討している方へ朗報/

『同時入会割引』実施中!

https://tkdj.net/system/?btn=topmain_01

◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!

https://tkdj.net/trial/

◆全国に56店舗!あなたの近所にトイカツ道場!

https://tkdj.net/dojo/

【トイカツ道場⑦つのオススメ】

①『まるまる0円無料プラン』→入会金無料!月謝1ヶ月無料!

②『30日間無料退会保証』→入会日から30日以内はスポーツ保険料以外が無料で退会が可能!

③『業界最安値』→月謝9,000円(税込)と格闘技業界最安値!

④『全店舗通い放題』→全56店舗が通い放題!

⑤『朝活朝格』→朝7時~夜23時まで年中無休!

⑥『格闘技の食べ放題』→「打撃、寝技、柔術、総合格闘技」などあらゆる格闘技が習い放題!

⑦『手ぶらで格闘技』→「ウェアタオルセット+トイカツウォーター」が550円!

この記事を書いた人

小野 太樹

小野 太樹

1997年9月21日生まれ 新潟県出身 格闘技経歴:ボクシング、柔術 好きな食べ物:天丼 趣味:読書、映画鑑賞

カテゴリー/タグ

お問い合わせ

E-Mail:info@tkdj.net

トイカツ道場全店舗対象 セミパーソナルジムFLATTEのストレッチ&コンディショニングプログラム導入!