
横田知之
睡眠② 痛風
こんにちは!
だいぶ間が空きましたが、睡眠不足で体験したことを書きます!
これは科学的な根拠とかではなく実体験なのですが、睡眠不足によっていろいろな症状が出ていました。
昨年は保育園とボクシングのトレーナーをやりつつたまに単発で夜勤の仕事をしていました。(ボクシングの練習も)
夏ごろに体調不良が2週間くらい続き結局ボクシングの練習を中断しました。
秋には、この歳で??って思われるかもしれませんが痛風になりました。
痛風は贅沢病などともいわれますが、近年は20代、30代でも増えていて、激しい運動をやる方や、遺伝的な要素も強い(僕の父親も痛風です)ことが分かっています。
食べ物でいうとビール、肉、ホルモン、レバー、卵、魚卵はプリン体が多く痛風にはよくないです。たんぱく質も尿酸が発生しやすくなるので痛風の人はNGの食材です。
僕は21か22歳の時ボクシングをやっていたこと、体重を気にしすぎていて毎日湯船に長時間つかり体重を73くらいになるまで汗をかいてから寝る、週2,3回銭湯のでサウナに入るという感じで生活していました。
その時に何かの理由で血液検査をした際に医者に尿酸値が高いので将来痛風になるかもしれないので気を付けてくださいと言われていました。
そんなことを言われたのも忘れていた時に急になりました。確かにレバーは大好きでよく食べていましたが、去年に限ったことではないし、ビールも、そこまで好きじゃないので自分では飲まないし、お金もないので贅沢なものはそんなに食べていなかったです。
生活のリズムが夜勤で変わったことが大きいと思います。ちなみに夜勤をやめて、今の基本毎日働いてる生活になってから3か月痛風の症状は出ていません。もちろん痛風の薬も飲んでないし、レバーも食べるし、ビールもたまーに飲みます。
3月には帯状疱疹にもなりました(指導も何日か休みました笑)
見た目と違って割と丈夫じゃないんですが、こんなに体調を崩したのは初めてでした笑
それもあり夜勤は辞めようと思ったし仕事を変えようと思いました。
夜勤でも生活のリズムが安定していれば多少いいのかもしれませんが、安定せずに寝不足になるのであれば身体に負担になります。
それによって免疫力が落ちて弱い部分に症状がでるのです。
大好きなレバー笑
皆さんも寝れるときはしっかり寝て寝不足には気を付けましょう!!
『トイカツ道場』
・「都内最安値」→月謝8,000円!
・「出稽古無料」→全18店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時〜夜23時まで年中無休!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセット500円!
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
【無料体験・WEB入会】はこちら→https://tkdj.net/trial/
この記事を書いた人

横田知之
ボクシングの細かい技術と身体の使い方。 自己紹介:ボクシング大好きです。ボクシング歴は10年以上です!みなさんにボクシングの楽しさを伝えながら楽しみたいです!よろしくお願いします。
カテゴリー/タグ
-
2025.10.07 インストラクター
3
-
2025.10.07 インストラクター
25
-
2025.10.06 インストラクター
48
-
2025.10.06 インストラクター
52
-
2025.10.06 インストラクター
25
お問い合わせ
E-Mail: