ジムでトレーニングする時、人の動きを見るのもトレーニングになります。
ボクシングでパンチの打ち方など上手くない人でも良い面はあったりする。悪い面も勿論あるが良い面を盗み、悪い面も分かり見るのもトレーニングになります。人それぞれ性格と同じで良い面も悪い面もあったりします。
試合なんかを見るのも良い所を盗み悪い所は盗まずそれを見るのもいい勉強です。
いっぱい試合を見て、出来れば会場で生で見た方がいいです。
現役のインストラクターも沢山居るので応援がてら勉強するのもとてもいいですよ(`・ω・´)b
2月22日オープン!!ファイトフィット横浜ポートサイド
「トイカツ道場代行情報」
インストラクター代行情報はこちら→https://twitter.com/toikatu_daikou
『トイカツ道場』
・「都内最安値」→月謝8,000円!
・「出稽古無料」→全21店舗通い放題!
・「朝活朝格」→朝7時〜夜23時まで年中無休!
・「格闘技の食べ放題」→あらゆる格闘技が習い放題!
・「手ぶらで格闘技」→ウェアタオルセット500円!
・「0円キャンペーン」→入会金無料!月謝2ヶ月無料!
【無料体験・WEB入会】はこちら→https://tkdj.net/trial/
この記事を書いた人

箕浦 康年
ボクシング15戦の元プロボクサーで、引退後はRK蒲田でトレーナーをしていた。現在はファイトフィット秋葉原メインで初心者を基礎からしっかり指導します!懇切丁寧な指導に人気急上昇中!箕浦コーチの優しいミットで、二の腕を引き締めましょう!
カテゴリー/タグ
-
2025.09.30 インストラクター
20
-
2025.09.30 インストラクター
12
-
2025.09.30 インストラクター
16
-
2025.09.30 インストラクター
20
-
2025.09.30 インストラクター
29
お問い合わせ
E-Mail: