漆原季亮

漆原季亮

2025.05.20

健康寿命の維持に必要不可欠な、ビタミンDの摂取するべきタイミング

view37

こんにちは。

漆原です。

今回も、前回のブログと同様、ビタミンDについて書いていきます。

前回のブログでは、

①ビタミンDが含まれている食材や、ビタミンDの体内の生成方法

➡魚やキノコに多い(特に魚)。

 皮膚に紫外線が当たり作られる(ビタミンD不足にならない為には、食事以上に重要)。

 しかし、天気や地域、衣類や化粧品にも左右される(夏場や晴れの日に多く精製される)。

②ビタミンDの効果

➡骨の維持に必要。

 他にも、癌や、感染症などの予防、骨格筋の維持、免疫機能の向上など、様々な健康維持に関わる可能性がある。

というような内容を書いていきました。

また、前回のブログでは、自分は国が定める摂取基準100ugを超え、125ug含まれているサプリメントを摂取している。

代わりに、ビタミンDと一緒に、ビタミンDの過剰摂取で考えられる悪影響を取り除く目的や、ビタミンDから得られるメリットをより向上させる目的でビタミンK2も摂っていると書きました。

しかし、もちろん過剰摂取のデメリットが出てしまう可能性もあります。

自分は魚もよく食べれば、自転車で外に出ている時間も長いので、ビタミンD過剰になってしまう可能性も大いにあります。

そのため、今度病院で、ビタミンDの血中濃度を測定してもらう予定です。

なので、皆様も摂取量に関しては自己判断でお願い致します。

さて、では本題の、サプリで摂る場合のビタミンDの摂取タイミングです。

それは、ずばり『朝』です。

朝食後などがお勧めです。

理由としては、ビタミンDの性質に関係します。

先に説明したように、ビタミンDは、通常、紫外線に肌をさらすことで合成されます。

そのような性質上、概日リズム(体内時計)のバランシングにもかかわってきます。

朝に太陽の光を浴びると体内時計が整い、日中活動的になり、夜の睡眠の質を上げると言われています。

ビタミンDも同様で、朝に摂取することで、夜の睡眠の質が向上します。

ですが、夜にビタミンDを摂る事で、睡眠に関わるメラトニンというホルモンの生成が阻害され、睡眠の質が落ちるという報告があります。

睡眠も健康に関わる重要な要素です。

その為、朝に飲み忘れて出かけた場合、無理して帰宅後の夜にはサプリなどは摂らないでも良いかと思います。

ただし、これには個人差があり、睡眠の質に影響が出ない人もいるかと思うので、体調と相談すると良いかと思います。

また、魚などの、普通の食事に含まれている量であれば、影響はほとんどないので、気にする必要はないでしょう。

※昼過ぎ当たりに飲んだ際の睡眠の影響に関しては、自分も把握しておりません。

自分も、以上の理由から、朝に飲み忘れた日にまではあえて飲もうとは思いません。

国が定める推奨量より多いサプリメントを使っている上、普通の人よりは魚やキノコを多く食べてると思うので、そういう意味でも、週1~2日は抜かす日を作っても良いかとも考えています。

今後の血液診断を行ってみた様子もありますが、例えば、夏場に自転車で肌を太陽光に多くさらした日や、魚を2食以上食べた時は抜いても良いて、代わりに、雨天や、冬場はなるべく飲み忘れないよう気を付けるなどでバランスを摂っていく予定です。

以上、ビタミンDの摂取するタイミングについてでした。

皆さんのご参考になれば幸いです!

ーーーーーーーーーーー

◆『ファイティングラボ国分寺』
2023年10月14日オープン!
都内最大級100坪のメガジムで金網を常設!
無料体験・WEB入会はこちら!
https://tkdj.net/dojo/kokubunji/

◆『ファイトフィット青葉台』
2023年10月2日オープン!
田園都市線「青葉台」駅すぐ!
無料体験・WEB入会はこちら!
https://tkdj.net/dojo/aobadai/

◆『ファイティングラボ長野』
2023年8月17日オープン!
長野運動公園から徒歩5分!
無料体験・WEB入会はこちら!
https://tkdj.net/dojo/nagano/

◆『ファイトフィット上大岡駅前』
2025年3月3日オープン!
ブルーライン「上大岡駅」
徒歩10秒!
京急本線「上大岡駅」
徒歩3分!
無料体験・WEB入会はこちら!
https://tkdj.net/dojo/kamiooka/

◆\入会を検討している方へ朗報/
『同時入会割引』実施中!
https://tkdj.net/system/?btn=topmain_01

◆『トイカツオンライン英会話』いつでもどこでも英語が習い放題!
https://tkdj.net/news/archives/28096

◆各店舗【無料体験・WEB入会】はこちら!
https://tkdj.net/trial/

◆全国に57店舗!あなたの近所にトイカツ道場!
https://tkdj.net/dojo/

【トイカツ道場⑦つのオススメ】
①『まるまる0円無料プラン』→入会金無料!月謝1ヶ月無料!
②『30日間無料退会保証』→入会日から30日以内はスポーツ保険料以外が無料で退会が可能!
③『業界最安値』→月謝8,800円(税込)と格闘技業界最安値!
④『全店舗通い放題』→全57店舗が通い放題!
⑤『朝活朝格』→朝7時~夜23時まで年中無休!
⑥『格闘技の食べ放題』→「打撃、寝技、柔術、総合格闘技」などあらゆる格闘技が習い放題!
⑦『手ぶらで格闘技』→「ウェアタオルセット+トイカツウォーター」が550円!

この記事を書いた人

漆原季亮

漆原季亮

生年月日・・・1989/3/2 出身地・・・東京 格闘技の経歴、戦績、タイトル・・・ 少林寺拳法4年、キックボクシング5年。戦績 アマチュア:6戦5勝1敗 プロ:1戦1敗

カテゴリー/タグ

お問い合わせ

E-Mail:info@tkdj.net

カスタマーハラスメントについて

トイカツ道場では、サービスに関するお客さまからのお問い合わせやご要望に対して誠意をもって対応するよう心がけています。
同時に、日々お客さまに寄り添い、サービスを提供している従業員の尊厳と労働環境を守ることも重視しています。
このため、お客さまのご要望を実現するための手段として、常識の範囲を逸脱する言動・行為、社会通念上過剰な要求など、従業員に対するハラスメントに該当する行為と判断した場合は、サービスやカスタマーサポートの提供をお断りさせていただく場合がございます。
また、これらの行為が悪質と判断される場合には、警察・弁護士に相談のうえ、然るべき対応を取らせていただきます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

トイカツ道場全店舗対象 セミパーソナルジムFLATTEのストレッチ&コンディショニングプログラム導入!