東京はフィットネスジムが多く選ぶ際に悩んだことはありませんか?
この記事では、安さ・女性向け・24時間営業といった3つのニーズ別におすすめのフィットネスジムを紹介しています。また、フィットネスジムの会員になりたくないという人のために公営のフィットネスジムについても解説しているのでぜひ参考にしてみてください。
東京で特におすすめの人気フィットネスジムは以下の3つです。どのフィットネスジムを利用するか悩んでいる人は下の3つの中から選んで利用してみてください。
おすすめのフィットネスジム3選
- ファストジム24|マシンやフリーウェイトが使い放題
- バーネススタイル|日本で初めての美腸プログラム
- エニタイムフィットネス|会員になれば世界中の店舗を利用可能
目次
【安い】東京でおすすめの安いフィットネスジム4選
ここでは、安く利用できる東京でおすすめのフィットネスジム4選を紹介します。
- ファストジム24
- スポーツクラブNAS
- JOYFITジョイフィット
- HYPER FIT24 ハイパーフィット24
フィットネスジムは値段が高いイメージがありますが、安いフィットネスジムもあります。費用をおさえつつフィットネスジムに通いたいという人は、ぜひここで紹介しているフィットネスジムを利用してみてください。
①ファストジム24|マシンやフリーウェイトが使い放題
引用元:ファストジム24公式HP
ジム名 | フィットネスジム24 |
料金 | 7,678円〜 |
入会金 | 5,500円 |
入会資格 | 18歳以上(高校生不可) |
支払い方法 | 口座振替 |
営業時間 | 24時間 |
※料金はすべて税込表記です。
ファストジム24はマシンやフリーウェイとが使い放題な安いフィットネスジムです。24時間年中無休なので自分の好きな時に好きなようにトレーニングをすることができます。
また、フリーWi-Fiを利用できるので動画を観たり、ストリーミングで音楽を聴いたりしながらトレーニングが可能です。予算をおさえつつ時間を気にせずに利用できるファストジム24をぜひ利用してみてください。
②スポーツクラブNAS|ダイワハウスグループが運営する老舗ジム
引用元:スポーツクラブNAS公式HP
ジム名 | スポーツクラブNAS |
料金 | 3,300円〜 |
入会金 | 5,830円 |
入会資格 | 16歳以上(親権者の同意の必要性あり) |
支払い方法 | 口座振替・クレジットカード |
営業時間 | 7:00〜23:00 |
※料金はすべて税込表記です
スポーツクラブNASはダイワハウスグループが運営する老舗ジムなので安心して利用できます。運営母体が大きいので、フィットネスジムだけではなく、オンラインレッスンやホットヨガなどの利用も可能です。
また、スポーツクラブNASは会員プランが豊富なので、自分にあった使い方がしやすくなっています。パーソナルトレーニングのプランや午後だけ利用できるプランなど幅が広いです。
自分に合っているプランで安くフィットネスジムを利用したい人はぜひスポーツクラブNASに入会してみてください。
③JOY FIT ジョイフィット|入会すると全系列店を利用可能
引用元:ジョイフィット公式HP
ジム名 | JOYFITジョイフィット |
料金 | 8,778円〜 |
入会金 | 2,200円 |
入会資格 | 16歳以上(親権者の同意の必要性あり) |
支払い方法 | 口座振替 |
営業時間 | 24時間営業 |
※料金はすべて税込表記です
ジョイフィットは入会することで全国展開している系列店を利用できるフィットネスジムです。様々な店舗を利用できるので、職場の近くや家の近くなど利用したいタイミングで店舗を選択できます。
ジョイフィットには初心者の人でも利用しやすいように、施設・機械の使い方・トレーニング方法などをスタッフが説明してくれるオリエンテーションがあります。安いフィットネスジムは勝手がわからず利用しにくく思うかもしれませんが、ジョイフェットであれば安心です。
安いフィットネスジムを初めて利用する人におすすめのジョイフィットの見学・体験に申し込んでみてください。
④ホリデイスポーツクラブ|10,000円以下で通い放題
引用元:ホリテイスポーツクラブ公式HP
ジム名 | HYPER FIT24 ハイパーフィット24 |
料金 | 7,117円〜 |
入会金 | 3,300円 |
入会資格 | 16歳以上 |
支払い方法 | 口座振替 |
営業時間 | 10:00〜23:00 |
※料金はすべて税込表記です
ホリデイスポーツクラブは10,000円以下で通い放題の安いフィットネスジムです。低予算でトレーニングをしたい人に非常に適しています。ホリデイスポーツクラブの利用者は、90%以上が未経験者またはブランクがある人なので初心者でも安心です。
また、オンラインプログラムがあるのでフィットネスジムに行く時間が確保できないという場合でも問題ありません。筋トレやヨガのチャンネルがあるので家族と一緒に楽しみながらトレーニングができます。
初めてフィットネスジムを利用したいけど怖いという人はぜひホリデイスポーツクラブを利用してみてください。
【女性向け】東京で人気の女性専用フィットネスジム4選
東京で人気の女性専用フィットネスジムを紹介します。
- バーネススタイル
- ホットヨガスタジオ ロイブ
- エクスパ
- プレイグラウンド
女性専用フィットネスジムは女性を対象にしているので、ダイエットや美肌など自分の目的にフィットしたプログラムが見つけやすいです。ぜひここで紹介している女性専用フィットネスジムを利用してみてください。
①バーネススタイル|日本で初めての美腸プログラム
引用元:バーネススタイル公式HP
ジム名 | バーネススタイル |
料金 | 8,580円〜 |
入会金 | 5,500円〜 |
入会資格 | 18歳以上 |
支払い方法 | クレジットカード |
営業時間 | 9:00〜19:30 |
※料金はすべて税込表記です
バーネススタイルは日本初のボディメイクのための美腸プログラムがある女性向けのフィットネスジムです。また、音楽や呼吸に意識を向けてトレーニングを行う既存のフィットネスジムとは異なったアプローチをしています。効率よくシェイプアップをしたい人におすすめです。
バーネススタイルは1レッスンが30分で終わるので、トレーニングの時間が限られる人でも問題ありません。効率よくシェイプアップをしたい女性はぜひバーネススタイルの体験レッスンを利用してみてください。
②ホットヨガスタジオ ロイブ|全店駅近で通いやすい
引用元:ホットヨガスタジオロイブ公式HP
ジム名 | ホットヨガスタジオロイブ |
料金 | 8,470円〜 |
入会金 | 1,100円 |
入会資格 | 高校生以上(女性限定) |
支払い方法 | 口座振替・クレジットカード |
営業時間 | 10:00〜17:30(プログラムにより変動) |
※料金はすべて税込表記です
ホットヨガスタジオロイブは全店が駅近で利用しやすいフィットネスジムです。室温38度でヨガをやることで汗をかきやすく、最大限に痩せてきれいになる効果を発揮できます。
ホットヨガスタジオロイブにはダイエットのプログラムだけではなく、美肌やむくみ解消などを目的にしたプログラムがあります。また、女性限定のヨガスタジオなので男性の目が気になるという人にもおすすめです。
ぜひホットヨガで運動をしたい人はホットヨガスタジオロイブの体験ヨガを受講してみてください。
③エクスパ|RIZAP監修のフィットネスジム
引用元:エクスパ公式HP
ジム名 | エクスパ |
料金 | 11,000円 |
入会金 | 11,000円 |
入会資格 | 16歳以上(親権者の同意の必要性あり) |
支払い方法 | 口座振替・クレジットカード |
営業時間 | 7:00〜23:00 |
※料金はすべて税込表記です
エクスパはRIZAP監修のフィットネスジムでカラダを引き締めたいという女性におすすめします。プログラムのバリエーションが多いので、継続しやすいのも嬉しいポイントです。
また、エクスパではオンライン限定のレッスンがあり、自宅でもトレーニングを受けることが可能です。専用のアプリを利用した食事指導やカウンセリングもあるので、体をしぼりやすい態勢が整っていると言えます。
自分を律して体を引き締めたいという女性におすすめのエクスパをぜひ利用してみてください。
④プレイグラウンド|ブルックリン発のトレーニングスタジオ
引用元:プレイグラウンド公式HP
ジム名 | プレイグラウンド |
料金 | 14,080円〜 |
入会金 | 11,000円 |
入会資格 | 16歳以上 |
支払い方法 | クレジットカード |
営業時間 | 7:00〜22:00(プログラムにより変動) |
※料金はすべて税込表記です
プレイグラウンドはNYのブルックリン発の最新フィットネスジムです。アートな空間が広がっているスタジオで楽しみながらトレーニングができます。
プレイグラウンドではDJサウンドが流れていたり、グループワークで仲間と楽しみながらトレーニングができたりと普通のフィットネスジムとは一線を画しています。普通のフィットネスジムを継続できなかった人はぜひプレイグラウンドのトライアルレッスンを体験してみてください。
【24時間営業】東京でおすすめの24時間営業のフィットネスジム3選
東京でおすすめの24時間営業のフィットネスジムを紹介します。
- エニタイムフィットネス
- セントラルスポーツ
- ゴールドジム
24時間営業のフィットネスジムは好きな時に利用できるので、フィットネスジムの営業時間に生活を合わせる必要がありません。しっかりと肉体を作りたい人や時間を決めずにトレーニングしたい人はぜひここで紹介している24時間営業のフィットネスジムを利用してみてください。
①エニタイムフィットネス|会員になれば世界中の店舗を利用可能
引用元:エニタイムフィットネス公式HP
ジム名 | エニタイムフィットネス |
料金 | 9,000円〜 |
入会金 | 5,500円〜 |
入会資格 | 18歳以上 |
支払い方法 | 口座振替 |
営業時間 | 24時間 |
※料金はすべて税込表記です
エニタイムフィットネスは会員になれば世界中の店舗を利用できます。日本全国だけでも900以上の店舗があるので、場所を選ばずに好きなようにトレーニングが可能です。
エニタイムフィットネスではマシンだけではなく、体幹トレーニングを行うスペースも充実しています。そのため、体を大きくしたい人以外にも、健康や日常動作の機能向上を目的にしている人におすすめです。
ぜひエニタイムフィットネスに入会して場所や時間を気にせずにフィットネスジムを利用してみてください。
②セントラルスポーツ|着替えもシューズも不要
引用元:セントラルスポーツ公式HP
ジム名 | セントラルスポーツ |
料金 | 4,500円 |
入会金 | 3,300円 |
入会資格 | 20歳以上 |
支払い方法 | 口座振替 |
営業時間 | 24時間 |
※料金はすべて税込表記です
セントラルスポーツはシューズの履き替えや着替えの必要がないので、手ぶらでトレーニングに行けるフィットネスジムです。荷物がいらないので、会社帰りや出かけた帰りなどに利用しやすいのが特徴と言えます。
また、セントラルスポーツは月額4,500円と費用が安いので初めての人でも利用しやすいです。これからフィットネスジムを利用しようと考えている人はぜひセントラルスポーツに入会してみてください。
③ゴールドジム|メニュー作成もトレーナーがサポート
引用元:ゴールドジム公式HP
ジム名 | ゴールドジム |
料金 | 14,300円〜 |
入会金 | 5,500円〜 |
入会資格 | 16歳以上(親権者の同意の必要性あり) |
支払い方法 | 口座振替 |
営業時間 | 24時間 |
※料金はすべて税込表記です
ゴールドジムはトレーナーがメニュー作成をサポートしてくれるので、本格的なトレーニングをしたい人におすすめのフィットネスジムです。また、ゴールドジムでは目標に合わせてパーソナルトレーナーを選ぶことができます。
ゴールドジムはカジュアルに利用したい人よりも本格的に筋肉をつけたい人が多いです。しっかりとしたトレーニングをしたい人は、ぜひゴールドジムを利用してみてください。
フィットネスジムの中には会員にならなくてもいいジムもある
料金 | 主な設備 | |
千代田区スポーツセンター | 500円(区民300円) | ・トレーニングルーム ・プール |
中央区総合スポーツセンター | 400円 | ・トレーニングルーム ・プール |
港区スポーツセンター | 800円(区民500円) | ・トレーニングルーム ・プール |
フィットネスジムの中には会員にならなくても利用できる公営フィットネスジムがあります。1回の利用ごとに料金を支払えば利用できるので、少しだけトレーニングしたい場合や予算に余裕がない場合に非常におすすめです。
会員にならなくても利用できるので、フィットネスジムに行かないといけないという使命感がなくなります。公営フィットネスジムは好きな時に低予算で利用することが可能です。
会員制ジムと公営ジムの違い
会員制ジム | 公営ジム | |
価格面 | × | ◎ |
設備面 | ◎ | △ |
トレーナーからの指導 | ○ | × |
会員制のフィットネスジムは設備面やトレーナーからの指導といった面で公営フィットネスジムよりも、トレーニング・ダイエットに向いています。しかし、公営フィットネスジムに比べて料金が高いのが難点です。
会員制のフィットネスジムは基本的に高い料金を毎月支払う必要があります。予算と相談して自分に合っている方を利用しましょう。
価格面は圧倒的に公営の方が安い
会員制のフィットネスジムよりも公営のフィットネスジムの方が価格が圧倒的に安いです。会員制のフィットネスジムは1ヶ月で1万円以上かかる場合がありますが、公営のフィットネスジムは1回数100円で利用できます。
しかし、1ヶ月間毎日フィットネスジムを使う場合は月額で利用できる会員制フィットネスジムの方が安い場合があります。利用する頻度を考えて料金を計算してみるのがおすすめです。
トレーニングマシンなどの設備面では会員制に軍配
会員制フィットネスジムは公営フィットネスジムに比べて、設備面が整っています。会員制フィットネスジムには最新鋭のトレーニングマシンがあったり、同じマシンが豊富にあったりするので、トレーニングしやすいです。
本格的にトレーニングをする目的でフィットネスジムを選ぶ人には会員制フィットネスジムの方が適しています。自分の目的に合わせて公営フィットネスジムを使うか会員制フィットネスジムを使うか判断してみてください。
会員制ジムではトレーナーから指導が受けられる
会員制のフィットネスジムではプロのトレーナーから指導を受けられるので、効率の良いトレーニングができます。トレーナーはトレーニングメニューだけではなく、食事メニューの相談もしてくれるので、トレーニングを本格的にしたい人におすすめです。
会員制のフィットネスジムによっては、安めの月額料金だけでトレーナーからの指導を受けられます。トレーナーの指導を受けてしっかりとしたトレーニングをしたい人は、トレーナーがいる会員制のフィットネスジムを利用してみてください。
まとめ:東京で人気の会員制ジムに通って効率的にダイエットしよう
会員制のフィットネスジムは設備やプログラムが充実していて効率的にダイエットやトレーニングができます。東京は特に会員制のフィットネスジムが豊富にあり、自分の目的にあったフィットネスジムを探しやすいです。
これからダイエットやトレーニングを始めようと考えている人は、ぜひ会員制のフィットネスジムに通いましょう。
東京で特におすすめの人気フィットネスジムは以下の3つです。下の3つから自分にあったフィットネスジムを選んでチェックしてみてください。
おすすめのフィットネスジム3選
- ファストジム24|マシンやフリーウェイトが使い放題
- バーネススタイル|日本で初めての美腸プログラム
- エニタイムフィットネス|会員になれば世界中の店舗を利用可能