ダイエットやボディメイクをしたい人にとっては、フィットネスジムはとても力強い存在です。身体のラインが気になる方を中心に、一度は行ってみたいと思った方も多いことでしょう。
とはいえ「フィットネスジムが多すぎてどこに行けばいいのか分からない?」「フィットネス選びで失敗したくない」といった悩みを抱えている方も多いようです。
そこで、この記事では快適で効果的なエクササイズができるフィットネスジムをランキング形式でご紹介。あなたにとって最適なジムが見つかるだけではなく、料金の相場や選び方まで分かります。快適なフィットネスジムで楽しくボディメイクに励みたい人は、ぜひ参考にしてください。
紹介したフィットネスジムの中でも特におすすめなのが、以下の3つです。口コミの評価が高いだけではなく、効果的なフィットネスができるジムなので、ぜひ無料見学会に申し込んでみてください。
人気のフィットネスランキングベスト3
- コナミスポーツクラブ|総合フィットネスジム国内最大手
- ゴールドジム|世界30ヶ国に展開するグローバルなジム
- エニタイムフィットネス|24時間型ジムで日本一の店舗数
目次
【徹底比較】人気のフィットネスランキングベスト11
おすすめのフィットネスジム11選は以下の通りです
ジム名 | 料金 | 店舗数 | 会員数 |
コナミスポーツクラブ | 3,850円~10,340円/月 | 376施設 | - |
ゴールドジム | 13,000円~19,000円/月 | 約100店舗 | - |
エニタイムフィットネス | 6,500円~10,000円/月 | 900店舗以上 | - |
セントラルスポーツ | 10,000円~/月 | 244店舗 | 43.4万人(2019年) |
ザバススポーツクラブ | 8,030円~13,530円/月 | 8店舗 | - |
ルネサンス | 2,021円~15,620円/月 | 172店舗 | 40.5万人(2019年) |
ティップネス | 3,300円〜 /月 | 169店舗 | 26.8万人(2015年) |
カーブス | 5,700円~6,700円/月 | 2,000店舗 | 82.2万人(2018年) |
スポーツクラブNAS | 8,800円~14,300円/月 | 約70店舗 | - |
RIZAP | 298,000円~ | 129店舗 | 5.8万人(2015年) |
メガロス | 30,000円~196,000円/月 | 50店舗 | 14.5万人(2018年) |
※料金はすべて税込表記です。
快適で効果的なトレーニングができるフィットネスジムのランキングを決定するために、料金以外にも次の要素を考慮しました。
- トレーニングマシン
- フィットネスプログラム
- スパ設備
- レンタル用品
トレーニングマシンやフィットネスプログラムが充実していると、鍛えたい部位に的確にアプローチしたり目的に合わせたフィットネスができたりします。
さらに、スパ関係はフィットネス後の身体の疲れを癒してくれるので、見学の際にはチェックしておきたいところです。また、レンタル用品が充実していると、仕事の帰りに手ぶらで寄れるメリットがあります。
料金以外にも、快適にトレーニングをするためのポイントをチェックしながら、フィットネスジム選びをしていきましょう。
1位: コナミスポーツクラブ|総合フィットネスジム国内最大手
引用元:コナミスポーツクラブ公式HP
入会金 | 6,600円 |
入会資格 | 16歳以上 |
料金 | 3,850円~10,340円/月 |
料金の割引方法 | クレジットカード作成でコナミスポーツの会費を割引、年間最大18,480円安くできる |
支払い方法 | 口座振替/クレジットカード |
営業時間 | 【本店】(平日)7:00〜22:00(土)8:30〜20:00(日祝)8:30〜20:00(祝)※店舗により異なる |
合計店舗数 | 376施設 |
※料金はすべて税込表記です。
コナミスポーツクラブは、フィットネスやスクール、スパ・エステまである国内最大手の総合フィットネスジムです。
フィットネスでは自分の目的に合わせてトレーニングの選択が可能。ダイエットや体力づくりのための様々な設備やプログラムが準備されています。おすすめは目的に応じてインストラクターが、個別に指導しくれるパーソナルプログラムです。
他にもフィットネスマシンやプール、スタジオといった設備も充実しており、筋トレから有酸素運動までさまざまなトレーニングが可能です。
「柔軟な対応 女性 20代」
パーソナルレッスンの遅刻にも柔軟に対応してくれたうえに、予約忘れも繰り越してくれる。アドバイスも分かり易くて良い。
「施設もスタッフも満足 女性 30代」
インストラクターが丁寧でスタッフも親切なので満足。施設も清潔。
「全店舗利用が便利 男性 40代」
会員だと、どの店舗も利用できるから便利。平日は通勤途中の店舗、休日は自宅近くの店舗で使い分けている。
全体的に、スタッフ対応の良さが目立つ口コミでした。また、施設の数が充実しているため通いやすいといった意見も多かったです。
コナミスポーツクラブは設備やプログラムが充実して目的にあったトレーニングができるので、ぜひ無料見学会に申し込んでみてください。
2位:ゴールドジム|世界30ヶ国に展開するグローバルなジム
引用元:ゴールドジム公式HP
入会金 | 5,500円 |
入会資格 | 中学校卒業生以上 |
料金 | 13,000円~19,000円/月 |
料金の割引方法 | セゾンカードの「トク買」から申し込むと、入会登録料が無料になる |
支払い方法 | 現金/口座振替/クレジットカード |
営業時間 | 【銀座中央店】(平日)7:00〜23:30(土)9:00〜23:30(日)9:00〜22:00(祝)7:00~23.30 ※店舗により異なる |
合計店舗数 | 約100店舗 |
※料金はすべて税込表記です。
ゴールドジムは世界30カ国に展開する人気のジムで、マシンを使った本格的なトレーニングができます。
ウェイトトレーニングエリアには、細かい調整で幅広い年齢層や体格に対応できるマシンを設置。さらに、女性の体格に合わせた専用マシンがある女性用のスペースもあります。
スタジオプログラムには6ジャンル、約50種類のエクササイズプログラムが準備されているため、目的に応じた運動やトレーニングが可能です。たとえば、ピラティスやパワーヨガといった流行のエクササイズも実践できます。
「女性でも安心 女性 30代」
女性でもしっかり鍛えられる。店舗によって内装が違い、おしゃれな場所もあってステキ
「トレーニング以外も満足 男性 30代」
コンテストが定期的に開かれている。サプリをお得に購入できて最高
本格的なトレーニングができることを強調した口コミが多かった印象。おしゃれな内装も評価が高かったです。
ゴールドジムでは本格的なマシントレーニングができるので、ぜひ無料見学会に申し込んでみてください。
3位:エニタイムフィットネス|24時間型ジムで日本一の店舗数
引用元:エニタイムフィットネス公式HP
入会金 | 5,500円 |
入会資格 | 高校生以上 ※ただし、親がエニタイムメンバー |
料金 | 6,500円~10,000円/月 |
料金の割引方法 | 店舗ごとの入会キャンペーン中に申し込む |
支払い方法 | 口座振替/クレジットカード |
営業時間 | 24時間 |
合計店舗数 | 900店舗以上 |
エニタイムフィットネスは、24時間営業で日本一の店舗数を誇るマシン特化型のフィットネスジムです。おすすめは話題のファンクショナルトレーニング。※料金はすべて税込表記です。
スポーツだけでなく、日常生活の動作をスムーズに行えることも目的した取り組みがファンクショナルトレーニングです。
また入会時のオリエンテーションや、パーソナルトレーニングも行われており、マシンの使い方のアドバイスを受けることができます。つまり、マシンジムが初めての方でも、安心してトレーニングに取り組めるのです。
「マシンがいい 男性 40代」
設置されてあるマシンが魅力的。インストラクターがマシンの使い方を教えてくれて効果的にトレーニングができる。
「24時間どこでも通える便利さ 男性 30代」
24時間営業でどこの店舗にも通えるのが便利。スタッフの感じも良く、マシンも綺麗に整備されている。
マシンが充実していてインストラクターの対応が良かったという意見が多かったです。また、24時間営業でどこの店舗にも通えることが、利便性の点で評価されていました。
エニタイムフィットネスは24時間営業でいつでもトレーニングができますので、ぜひ無料見学会に申し込んでみてください。
4位:セントラルスポーツ|創業25年以上の老舗ジム
引用元:セントラルスポーツ公式HP
入会金 | 6,000円 店舗により異なる |
入会資格 | 中学生を除いた15歳以上 |
料金 | 10,000円~ |
料金の割引方法 | 公式ページのキャンペーンを利用する |
支払い方法 | 銀行引落/クレジットカード |
営業時間 | 【丸の内店】(平日)7:00~22:00(土)7:00~19:00 ※店舗により異なる |
合計店舗数 | 244店舗 |
※料金はすべて税込表記です。
セントラルスポーツは初心者が安心できるサポートが充実した、創業25年以上の老舗フィットネスジムです。
入会後3ヶ月間で行われる初心者サポートの内容は次の通り。
- 体重や体脂肪率といった身体測定
- 利用方法のガイダンス
- 利用者の目的に応じたトレーニングプログラムの実施
- 定期的に身体測定を行いアドバイス
スクールも行われており、テニスやゴルフ、ストリートダンスといったレッスンを受けることが可能です。
パーソナルトレーニングの無料体験会も行われており、トレーナーの個別指導を受けたい人も満足できます。
「シャワーや温泉でスッキリ 30代 男性」
インストラクターが最初に丁寧に教えてくれて、トレーニングを続けることができた。シャワーや温泉にも入れるので、ジム後にすっきりできる。
「キャンペーンが〇 女性 40代」
親子割引や紹介割引など、入会金無料キャンペーンと併用して利用できるお得なサービスも充実していて嬉しい。
お得なキャンペーンで通いやすいとの評価が多かったです。また、インストラクターの対応の良さも口コミの中で目立ちました。
セントラルスポーツでは初心者にも安心のサポートが受けられますので、ぜひ無料見学会に申し込んでみてください。
5位:ザバススポーツクラブ|セントラルスポーツとの相互利用が可能
引用元:ザバススポーツクラブ公式HP
入会金 | 3,300円 ※事務手数料 |
入会資格 | 中学生を除く15歳以上 |
料金 | 8,030円~13,530円/月 |
料金の割引方法 | 各店舗の入会キャンペーン中に申し込む |
支払い方法 | 現金/口座引落/クレジットカード |
営業時間 | 【和光店】(月~水金)10:00~22:30(土)10:00~21:00(日祝)10:00~18:00 ※店舗によって異なる |
合計店舗数 | 8店舗 |
※料金はすべて税込表記です。
ザバススポーツはセントラルスポーツとの相互利用が可能。ザバススポーツの会員は、1,100円(税込)でセントラルスポーツを利用できるのです。
さらに、フィットネスプログラムも充実しています。たとえば、次のような女性に嬉しいプログラムが準備されているのです。
- 脳の休息とも言われるマインドフルネスを取り入れた「マインドボディリセット」
- 美しいボディラインを目指す「ビューティープロジェクト」
- 体幹の強化と全身のシェイプアップができる「ファイトアタックBEAT」
ボディメイクには最適なフィットネスジムではないでしょうか。体のラインが気になる女性におすすめです。
「施設の充実具合に満足 女性 20代」
施設は設備が充実しておりスカッシュコートやプール、ミストサウナ、ジャグジーまであり満足。
「他のジムよりお得 女性 30代」
内装がきれいで豪華。他のスポーツクラブと比較してもお得で嬉しい。
施設の充実度に関する口コミが多かったです。また他のスポーツクラブと比較してお得なことも魅力のようです。
サバススポーツジムには女性に嬉しいプログラムが準備されているので、ぜひ無料見学会に申し込んでみてください。
6位:ルネサンス|多彩な料金プランで多くのニーズに対応
引用元:ルネサンス公式HP
入会金 | 8,800円 ※事務手数料込み |
入会資格 | 15歳以上 |
料金 | 2,021円~15,620円/月 |
料金の割引方法 | 友達紹介システムを利用して割引する |
支払い方法 | 口座引落/クレジットカード |
営業時間 | 【両国店】(火~金)10:00~23:00(土)10:00~21:30(日祝)10:00~20:00 ※店舗により異なる |
合計店舗数 | 172店舗 |
※料金はすべて税込表記です。
ルネサンスは多彩な料金プランで多くのニーズに対応できるフィットネスジムです。たとえば、スターター会員プランは最初の2ヶ月間を2,021円/月(税込)。お得な価格でジムを利用できるプランです。
またピラティスやアロマヨガ、トランポリンとさまざまなフィットネスプログラムが準備されているのも魅力的。自分の身体にあった方法でエクササイズが可能です。
オンラインフィットネスやアプリといった、ジム以外でも運動ができるサービスも充実しています。
「運動が楽しい 40代 女性」
駐車場が広くて車でも通いやすい。レッスンも豊富で、清潔なスタジオ内で楽しく運動ができる。
「活気があふれている 30代女性」
スタッフの対応が好印象で、満足できた。ジム全体は活気がある雰囲気でモチベーションもあがる。
駐車場の広さや清潔感といった利便性や衛生面についての評価が高いです。活気があるジムでモチベーションが上がるといったメンタル面の意見もありました。
ルネサンスには最初の2ヶ月間をかなりお得に利用できるプランもあるので、ぜひ無料体験会に申し込んでみてください。
7位:ティップネス|プログラムの豊富さが特徴
引用元:ティップネス公式HP
入会金 | 5,500円 |
入会資格 | 13歳以上 ※一部店舗で16歳以上 |
料金 | 3,300円〜 /月 |
料金の割引方法 | ペア入会特典を利用する |
支払い方法 | 口座引落/クレジットカード ※月会費はクレジット不可 |
営業時間 | 【綾瀬店】(平日)9:30〜23:00(土)9:30〜21:00(日祝)9:30〜20〜00 ※店舗により異なる |
合計店舗数 | 169店舗 |
※料金はすべて税込表記です。
ティップネスには豊富なプログラムが準備されているフィットネスジムです。特におすすめなのが19種類のプログラムの中から選べるエクササイズ。
基礎代謝の向上や筋力アップ、姿勢改善と身体のシェイプアップに役立つプログラムが満載です。
さらに、入会から2ヵ月間は3,300円(税込)のスタータープランで、お得に通うことが可能。フィットネスジムがはじめての方は、お得にフィットネスデビューができます。豊富なプログラムでお得にボディメイクに励んでみてはいかがでしょうか。
「待ち時間が少ない 女性 20代」
駅に近くて利用しやすい。マシン類が充実していて、待ち時間がなく利用できる感じ。ストレッチスペースも広くとってあり、ウォームアップがやりやすい。
「マンツーマンの指導がよかった 女性 30代」
はじめてのジムだったが、気の利いたインストラクターとのマンツーマンで充実した時間を過ごせた。
ジムの利用の際に時間がとられないので、忙しい人にも向いているようです。気の利いたインストラクターによる丁寧なアドバイスも高評価でした。
ティップスだと最初の2ヵ月間はかなりお得に通えるので、ぜひ無料見学会に申し込んでみた絵ください。
8位:カーブス|全国2000店以上を誇る女性専用ジム
引用元:カーブス公式HP
入会金 | 15,000円 |
入会資格 | 未成年者は親の同意が必要 |
料金 | 5,700円~6,700円/月 |
料金の割引方法 | Webから入会申し込みをする |
支払い方法 | 口座引落/クレジットカード |
営業時間 | 【新宿落合店】(平日)10:00〜19:00(土)10:00〜13:00 ※店舗により異なる |
合計店舗数 | 2,000店舗 |
※料金はすべて税込表記です。
カーブスは全国2,000店以上を誇り、運動が苦手な女性でも通いやすいフィットネスジムです。自由な服装で30分程度の運動を気軽にできるので、買い物のついでに通うことができます。
女性が無理なく運動できる程度のプログラムが組まれており、40代以上の女性を中心にダイエット目的のトレーニングとして人気。
有酸素運動と筋トレを組み合わせたカーブス独自のプログラムで、スリムになりたい女性をサポートしています。ボディラインに悩みを抱えている女性は、利用してみてはいかがでしょうか。
「スタッフが全員女性 40代 女性」
家事や買い物の合間に利用できるのが良い。スタッフも女性ばかりなので、男性の目を気にせず楽しく運動できる。
「月額制が助かる 女性 20代」
スタッフがはつらつとしていて、挨拶も気持ち良い。月額で通えるのは魅力的。
女性専用で通いやすいとの感想が最も多いです。さらに、元気なスタッフの対応も評価が高かったです。
カーブスは女性が通いやすい女性専用のフィットネスジムなので、ぜひ無料見学会に申し込んでみてください。
9位:スポーツクラブNAS|大人はもちろん子供も通える
引用元:スポーツクラブNAS公式HP
入会金 | 6,600円 ※事務手数料含む |
入会資格 | 16歳以上 |
料金 | 8,800円~14,300円/月 |
料金の割引方法 | 公式キャンペーンを利用する |
支払い方法 | 口座引落 |
営業時間 | 【勝どき店】(火〜金)10:00~23:00(土) 10:00~21:00(日祝) 10:00~20:00 ※店舗により異なる |
合計店舗数 | 約70店舗 |
※料金はすべて税込表記です。
スポーツクラブNASは大人から子どもまで通いやすいフィットネスジムです。ホームページには年代別におすすめの運動方法が紹介されていたり、キッズスクールも開かれていたりします。
運動プログラムの内容はヨガやコンディショニング調整、ダンスといった3つのカテゴリーから選択可能です。
カテゴリー別に体力のレベルや目的に合わせて、好みのエクササイズを実践できます。さらに、リラクゼーション施設も豊富。
ジャグジーやサウナ、ボディケアと運動後の疲れを癒してくれる設備や施設も充実しています。運動後にスッキリしたい方は、スポーツクラブNASはおすすめです。
「目的別のプラン 男性 50代」
目的に応じてスタッフがトレーニングプランを考えてくれるから、運動がやりやすい。
「エステなどもあってお得 女性 50代」
トレーニング設備が充実。さらに、女性に嬉しいエステサロンもあるから、運動後のケアにも良い。利用料が他と比べて高くないのもポイント。
スタッフによる目的に応じたトレーニングプランの提案は評判が良いです。他にもトレーニング設備の充実やエステサロンがある点も女性に好印象でした。
スポーツクラブNASは大人から子どもまで通いやすいので、ぜひ無料見学会に申し込んでみてください。
10位:RIZAP|自己管理方法も学べる
引用元:RIZAP公式HP
入会金 | 55,000円 |
入会資格 | 16歳以上 |
料金 | 298,000円~ |
料金の割引方法 | 2人で申し込んでペアコースを利用する |
支払い方法 | 銀行振込/デビットカード |
営業時間 | 7:00~23:00 |
合計店舗数 | 129店舗 |
※料金はすべて税込表記です。
ライザップは自己管理方法も学べるパーソナルトレーニングジムです。専門のトレーナーが個別にトレーニングを指導してくれるので、一般的なフィットネスジムよりも密度の濃いトレーニングができます。最も人気が高いプログラムは、1回50分のシェイプアッププラン。
理想のボディを手に入れるために、トレーニングメニューの提案から食事管理まで、専属トレーナーによる行き届いたサポートを受けられます。フィットネスジムで結果が残せなかった方は、相談してみてはいかがでしょうか。
「CM通りで満足 30代 男性」
24回のセッションをうけましたが、体重も減って身体も引き締まり満足。清潔感と高級感があり良かった。
「アドバイスが的確 男性 40代」
トレーナーさんがとても熱心で、食事管理が厳格で丁寧だった。トレーナーさんのアドバイスで結果が出せて嬉しい。
行き届いたトレーニング指導や食事管理についての評価が高い傾向でした。トレーナーの熱心な姿勢もダイエッターの心に響いているようでした。
ライザップでは専門的なトレーニングと食事指導が受けられるので、ぜひ無料カウンセリングに申し込んでみてください。
11位:メガロス|流行のプログラムをいち早く導入
引用元:メガロス公式HP
入会金 | 61,600円 ※事務手数料含む |
入会資格 | 16歳以上もしくは高校生以上 |
料金 | 30,000円~196,000円/月 |
料金の割引方法 | 店舗ごとの割引キャンペーンを利用する |
支払い方法 | 銀行引落 |
営業時間 | 【日比谷シャンテ店】(平日)7:00~23:00(土)10:00~21:00(祝)10:00~19:00 ※店舗により異なる |
合計店舗数 | 50店舗 |
※料金はすべて税込表記です。
メガロスは流行のプログラムをいち早く導入するフィットネスジムです。たとえば、次のようなトレンドプログラムが行われています。
- 音楽との暗闇の中で、光る縄跳びを使ってエクササイズをする「ボルトスキップ」
- 骨格バランスや腸機能を整える「ゲイズ美腸」
- 心肺機能を効果的に高められる「レズミルズグリッド」
- ミュージカル風のフィットネス「ダンシング」
トレーニング通でも飽きない、革新的なエクササイズを実践することができるのです。一般的なエクササイズにマンネリ化を感じた人にはおすすめでしょう。
「新たな出会いも 女性 30代」
インストラクターが親しみやすく、話の場や新たな出会いの場になって良かった。
「駐車場の無料時間 女性 40代」
マシンが充実していてしっかりとトレーニングできる。駐車場が広くて、無料時間が長めなので通いやすい。
フィットネスジムというだけでなく社交の場として使えるといった意見がありました。また、マシンの充実や駐車場の広さといった設備面も評価が高かったです。
メガロスでは新しくて飽きないエクササイズを実践できるので、ぜひ無料見学会に申し込んでみてください。
フィットネスジムを比較する時の3つの注意点
フィットネスジムを比較する際は次の3点について注意しましょう。
- 料金が全国一律ではないこと
- 設備や雰囲気が店舗ごとに異なること
- 混み合う時間帯は立地に影響を受けること
詳しく解説します。
料金が全国一律ではない
フィットネスジムは店舗ごとに料金が違います。そのため、料金を見るときは自分が行きたい店舗の料金を確認するようにしましょう。
また、行われているキャンペーンも一律ではないため、割引を利用したい場合は店舗ごとに実施されているキャンペーンも確かめる必要があります。
料金体系が複雑で分かりづらいこともあるため、無料見学会に行ったときにスタッフに確認するようにしましょう。
設備や雰囲気が店舗ごとに異なる
設備や雰囲気が店舗ごとに異なるのも、フィットネス選びで注意したい点です。たとえば、プールやお風呂の設備が店舗によってはない可能性もあります。そのため、目的の店舗に事前に設備の有無を確認しておくことが大切です。
また、店舗ごとの雰囲気が違うため、ある店舗に書かれている口コミは他の店舗には当てはまらないこともあります。フィットネスジムを判断する際は、店舗を見学して、雰囲気を肌で感じてみると良いでしょう。
混み合う時間帯は立地による
込み合う時間帯は立地に影響を受けやすいことに注意しましょう。高齢者が多い地域のフィットネスジムは、朝方が混みやすいです。一方で駅に近いジムは、会社帰りのサラリーマンが多く、夕方以降に混むことが多いでしょう。
混雑を避けたい場合は、ジムを訪れた際にスタッフに混雑する時間帯を尋ねてみると分かりやすいです。もし確実に混雑を避けたい場合は、個室でトレーニングを受けられるパーソナルトレーニングを検討するのもおすすめです。
専属トレーナーから密度の濃いトレーニングを受けられるので、ダイエット効果が現れやすいメリットもあります。
有名な大手フィットネスジムには多くの要素が揃っている
有名な大手フィットネスジムで充実している要素は次の通りです。
- マシンやスパ、レンタル用品といった快適なトレーニングには欠かせない設備が豊富なこと
- 器械の使い方やトレーニング法のアドバイスを、十分に行えるだけのスタッフが、確保されていること
- 店舗数が多いことで自宅から以外にも、出張中や仕事帰りにも通いやすいこと
大手フィットネスジムは資本力があるため、小規模ジムよりも設備の充実にお金をかけやすいと考えられます。そのため、トレーニングに快適さを求めるのであれば大手のジムを検討してみるのもおすすめです。
まとめ:ダイエットにはモチベーションが保ちやすいフィットネスジムがおすすめ!
人気のフィットネスジムの中から、特におすすめのジムを11店舗お伝えしました。それぞれのフィットネスジムの特徴や口コミを解説しましたので、参考にしてください。また、フィットネスジムを選ぶ際には次の点に注意しましょう。
- 料金が全国一律ではないこと
- 設備や雰囲気が店舗ごとに異なること
- 混み合う時間帯は立地に影響を受けること
快適なトレーニングをしていきたい場合は、大手のフィットネスジムに通ってみるのもおすすめです。モチベーションを保ちやすい快適なフィットネスジムでダイエットをして、希望のスタイルに近づきましょう!
紹介したフィットネスジムの中でも特におすすめなのが、以下の3つです。口コミの評価が高いだけではなく、効果的なフィットネスができるジムなので、ぜひ無料見学会に申し込んでみてください。
人気のフィットネスランキングベスト3
- コナミスポーツクラブ|総合フィットネスジム国内最大手
- ゴールドジム|世界30ヶ国に展開するグローバルなジム
- エニタイムフィットネス|24時間型ジムで日本一の店舗数